SSブログ

旅行なら楽天トラベル
ニュース ブログトップ
前の10件 | -

セブンイレブン [ニュース]

セブンイレブンの永松文彦社長は、25日夜放送のBS日テレ「深層NEWS」の収録で、年内にも正式に24時間営業をやめる店が出てくる見通しを示した。

セブン-イレブン・ジャパン 永松文彦社長「(Q.例えば年内とか、年度内とかには始まる可能性はありますか?)そのお店では始まる可能性は十分にあります。(Q.年内くらいには?)はい」

人手不足などから多くのコンビニで24時間営業が困難となる中、セブンイレブンの永松社長は、年内にも一部店舗で正式に時短営業が始まる見通しを示した。

これまでセブンイレブンでは24時間営業を原則としてきたが、時短によって売り上げが減少しても、人件費の減少で経営が成り立つなどと加盟店が判断すれば、時短営業の開始を認めるという。

また、経産省が来年4月にもレジ袋の有料化を義務づける方針を示していることについて「やらなければならない」「業界全体でやった方がよい」と述べ、来週にも、コンビニ業界全体で有料化に向けた協議を始めたい考えを示した。

共通テーマ:日記・雑感

トイザらス サンタと協定 [ニュース]

日本トイザらスは、サンタクロースの公認パートナーになった、と発表した。「グリーンランド国際サンタクロース協会」の日本支部と協定を結んだ。協会公認のサンタに、販売促進のイベントに出てもらう。公認サンタに託す形で、児童養護施設の子どもへのおもちゃの寄付も行う。

【写真】日本トイザらスとグリーンランド国際サンタクロース協会日本支部が開いた「公認パートナー」の調印式=11月1日、東京都港区

 協会は1957年設立。公認しているサンタ約120人が、世界中で活動している。日本ではただ一人の公認サンタ、パラダイス山元さんと、日本トイザらスのディーター・ハーベル社長が1日、東京都であった調印式にのぞんだ。

 ハーベル氏は「子どもたちに記憶に残る特別な体験を贈りたい」と話した。児童養護施設などで暮らす子どもたち約600人に、山元さんを通じておもちゃなどを寄付する。

 親会社の米トイザラスは昨年9月に経営破綻(はたん)。日本を含むアジア事業は、売却の手続きが進む。日本トイザらスによると、売却先は早ければ5日にも決まるという。

 ハーベル氏は「日本事業は利益をしっかり出している」と発言。170ほどの店を展開する日本事業は売却後も継続される、との見方を示した

共通テーマ:日記・雑感

TBS社員 [ニュース]

TBS社員の余卿(よ・きょう)容疑者(30)が2日、未成年者誘拐の疑いで静岡県警に逮捕された。同容疑者は静岡県に住む10代の少女を8月中旬から9月2日まで、未成年と知りながら東京・渋谷区の自宅に連れて行くなどした疑いが持たれている。TBSでは事業局映画・アニメ事業部に所属し、アニメ業界では有名だった同容疑者。自身が手がけていたアニメ同様の展開に衝撃が広がっている。

 静岡県警焼津署によると、8月中旬に少女の家族が行方不明届を署に出した。同署の捜査員が9月2日午前、札幌市北区で少女と一緒にいた余容疑者を発見、現行犯逮捕し、少女を保護した。

 何か事件が起きたときに「容疑者はアニメ好きだった」と報じるマスコミに、「アニメは関係ない!」と集中砲火が浴びせられるのが最近のトレンドだが、今回ばかりは「アニメは関係ない」とは言えまい。なにせ同容疑者はアニメ業界で名が知られた人物。現在TBS系で放送中のアニメ「七星のスバル」(木曜深夜1時58分)の宣伝プロデューサーなのだ。

 同容疑者は、TBS事業局映画・アニメ事業部に所属。アニメ特集のニコニコ動画の生放送に声優陣らと出演し、昨年は同局運営のCSチャンネル「TBSニュースバード」で「熱を帯びる中国アニメ最前線」との特集で、解説員として日本アニメにおける中国との関わり方について語るなど、メディア露出が多かった。

 同容疑者がTBSに入社したのは3年前だという。「以前は他局で報道系の部署に配属されていたらしい」(TBS関係者)。本人もSNSで「報道を離れてからもこのような番組に関わらせていただけてとても幸せです。」(原文ママ)とつづっていた。

 また次回、6日深夜に放送される「七星のスバル」第10話のサブタイトルは、皮肉にも「消えた少女」。間が悪いと話題になっている。同容疑者が住んでいる渋谷のマンションはほとんどが単身者向け。住人は「女の子と2人で入ってきたら目立つ」と話す。

 また「つい先週には、1階の管理人室で警察と思われる数人の男がモニターを注視していました」(前同)。容疑者と少女が建物と部屋に一緒に出入りしている場面を確認していたとみられる。

 静岡県警は少女の身元が特定できるような情報や2人が知り合った経緯を発表していない。30歳の男と10代の少女はどこで出会うのか? 接点について、事情通は「もっともつながりやすいのはツイッターです。家出した少女は、ツイッターで泊めてくれる人を探すことが多い。『家出少女』『家出女子』『神待ち』『誰か』『泊めてください』などの単語を検索すると、家出少女を見つけることができるでしょ」と指摘する。

 一方で、男たちもツイッターで“まき餌”をばらまいている。「泊まるところを提供するよ」「泊めます」などと書き込んで、少女たちが接触してくるのを待つのだ。出会うのはとてつもなく簡単だけに、トラブルに巻き込まれやすいという。

 最近は婚活サイトも少女狙いの男が注目されている。「婚活サイトにはバツ1、バツ2のシングルマザーも登録しています。彼女たちはプロフィル欄に『娘あり』『1男1女』などと記載したり、プロフィル画像に子供とのツーショット写真を載せたりしています。ロリコンが狙うのは、こういう娘持ちの母親。母親と仲良くなって、信頼を得てから娘を狙うのです」と事情通は明かす。

 県警は同容疑者の認否も明らかにしていない。TBSは「社員が逮捕されたことは誠に遺憾で、関係者の方に深くおわびする。事実関係を調べた上で厳正に対処する」とのコメントを出した。
タグ:TBS社員

共通テーマ:テレビ

メーガン妃 [ニュース]

イギリスのロイヤルファミリーの女性といえば、しきたりもあり、露出控えめな装いを上品に着こなすことを求められる。そのため、メーガン妃が先日ロンドンで開催されたミュージカル『ハミルトン』のチャリティガラに、脚を大胆に露出したミニ丈のタキシードドレスで登場すると、コンサバなロイヤルファンから「ミニドレスはタブーでは?」と疑問の声が上がり、プチ炎上していたようです

でも、実はミニドレス愛用者はメーガン妃だけではないのだ。彼女の義理の姉であるキャサリン妃もしばしば、脚を大胆に露出したスタイルを披露している

メーガン妃のミニドレスが炎上! 英国王室の女性のミニドレスはタブー?
Getty Images
2017年、ヴィクトリア&アルバート博物館(V&A)を訪れた際、キャサリン妃は赤の差し色が目を引くグッチのツイードドレスで登場。膝より少し上のスカート丈(だが、ヌードカラーのストッキングを履いているかどうかは定かではない)だった。

メーガン妃のミニドレスが炎上! 英国王室の女性のミニドレスはタブー?
Getty Images
『ハミルトン』のチャリティガラで物議を醸していたのは、メーガン妃のスカート丈の短さだけではない。彼女が生脚だったことにも多くのファンは驚いたのだ。なぜなら、「王室の女性はヌードカラーのストッキングを履くのが鉄則」だと言われているから。王室コメンテーターのヴィクトリア・アービターさんは、「王室の女性は必ずヌードカラーのストッキングを履いています」「女王が王室の女性に求める唯一厳しく揺るぎないルールだと言えるでしょう」と、英ニュースメディア『ビジネスインサイダー』にコメント。

ところが、王室専門家で歴史家のマレーネ・ケーニヒさんは「ストッキングに関する王室ならではのルールはありません」と語り、真っ向から反論。彼女曰く、メーガン妃が生脚で公務に出席しても、王室のしきたりを破ることにはならないそうだ。

どちらの意見が正しいのかは不明だが、時と場合によっては許されているのかも?
タグ:メーガン妃

共通テーマ:日記・雑感

ココス 全店禁煙 [ニュース]

ファミリーレストラン「ココス」を展開するココスジャパンはで2019年9月末までに同チェーンの全ての店舗を全席禁煙にすると発表したようです

 これまで分煙を実施していたという同社ですが、子連れ客を中心に全席禁煙を求める声が高まってきたことを受けて、全席禁煙化を決定しました。2018年4月末時点で曜日・時間帯により喫煙可能なのは413店舗、終日禁煙なのは167店舗でした。これら合計580店舗が全席禁煙になります。

 同社は「すべてのお客様がよりよい環境でお食事をお楽しみいただけるとともに、従業員の健康面における労働環境の改善にもつながっていくと考えております」とコメントしています。なお、現在3店舗(千葉稲毛店、東京イン店、有明パークビル店)に設置されている喫煙ルームは撤去されず、引続き設置されるとのこと。

共通テーマ:ニュース

わたみん家 廃止 [ニュース]

居酒屋チェーンを展開するワタミの清水邦晃社長は15日の決算発表会見で、主力居酒屋ブランドの「わたみん家」を今年度中に廃止する方針を明らかにしたそうです

 同じく主力の「和民」「坐・和民」も大幅に削減、「旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ」、焼鳥専門居酒屋「三代目鳥メロ」に業態転換する。不祥事でブラック企業のイメージが強くなって客離れが進んだが、業態転換で復調を目指す
タグ:わたみん家

共通テーマ:ニュース

楽天 第4の携帯会社に [ニュース]

総務相の諮問機関「電波監理審議会」は6日、携帯電話事業への新規参入を目指す楽天に対し、電波の周波数帯を割り当てる諮問を妥当とする答申を出したようです

 総務省は週明けにも、楽天を「第4の携帯電話会社」として認定する方針。新規参入は2005年のイー・モバイル(現ソフトバンク)以来13年ぶりで、楽天は19年末にサービスを開始する。
タグ:楽天

共通テーマ:ニュース

東京モーターショー マツダ スカイアクティブ―X [ニュース]

 電動化一色となった東京モーターショーの会場で、マツダの展示が異彩を放っている。次世代ガソリンエンジン「スカイアクティブ―X」の前には人だかりができ、初お目見えとなった“夢のエンジン”の実像を見極めたいという人たちの熱気であふれている。

 「ガソリンの希薄混合気を圧縮着火させる技術の実用化に、世界で初めてめどを付けた」。小飼雅道社長はモーターショーのプレゼンで胸を張った。

 スカイアクティブ―Xが注目を集めるのはその燃焼方式にある。ガソリンを、通常の火花点火ではなく、ディーゼルエンジンのように圧縮着火させるHCCI(予混合圧縮自動着火)と呼ばれる燃焼を実現したからだ。

 HCCIは燃料の割合をきわめて薄くした混合気を自己着火させて、燃費と環境性能を両立させることができる。理想の燃焼方式といわれたが、温度など一定の条件でしか実現できず、通常の火花点火との切り替えが難しいことなどから、これまで実用化できなかった。

 マツダが実現した「SPCCI(スパークプラグ制御圧縮着火)」という方式では、スパークプラグによる火花点火で生じる火の玉が膨張する力で圧縮着火を起こす。

 いわば逆転の発想だ。従来のスカイアクティブガソリンエンジンに比べ20―30%低燃費化でき、ディーゼルエンジン並みの出足の良さを実現したという。

 気になるのは価格だが、マツダの幹部は「通常のガソリンエンジンに三つの補機を付け加えただけの構成。それほどコストアップにはならない」と言う。

 今回のモーターショーで単体のエンジンを出品した国内の乗用車ブランドは、マツダ以外ではレクサスとスズキのみ。電動車シフトの中で、エンジンの新技術という点では寂しい展示会だった。

 そうした中でマツダの展示は異例で、注目を集めるのも当然といえる。今後、量産化に向けてどう品質や性能をチューンアップしていくかという局面に入るようです

共通テーマ:自動車

夏の長雨 アイス苦戦 [ニュース]

長雨でアイス・氷菓メーカー各社が苦戦し、試練の夏となっている。氷菓「ガリガリ君」を生産する赤城乳業は7月下旬~8月中旬の販売が例年より10%強減り、減産体制に入った。担当者は「当初は猛暑を見込んでいたのに……ボロボロです」と頭を抱えているそうです

 「雪見だいふく」や「爽」などを手がけるロッテも8月前半の販売が例年比10%減。森永乳業も売れ筋の「ピノ」「パルム」など以外は苦戦中で「8月の天候不順は痛い」と渋面だ。「エッセルスーパーカップ」の明治も「雨より低気温の影響で全体的に動きが悪い」という。

 日本アイスクリーム協会によると、最高気温が22~23度を超えるとアイスクリーム、30度超で氷菓やかき氷が売れやすくなる。ただ、同協会の桜木正実専務理事は「同じ25度でも春先とお盆では感じ方が違う。8月に最高気温が30度を下回る日が続くと影響が大きい」と話す。

 もっとも、アイス・氷菓の国内販売総額は2007年度の3706億円から16年度の4939億円へ増加。1960年代に協同乳業の「ホームランバー」を食べて育った団塊世代の消費に支えられ、少子高齢化の中で健闘している。各社の業績は堅調で「西日本への在庫の回送や、秋冬向け新商品の投入前倒しなどで当座はしのげる」見通しだ。

共通テーマ:日記・雑感

カリブの海賊 [ニュース]

カリフォルニア州アナハイムのディズニーランドにある人気アトラクション「カリブの海賊」から、“花嫁オークション”シーンが削除されることが明らかになった。「オークション - 娘を買って花嫁に」という横断幕が掲げられ、赤毛の女性や村の娘たちがロープでつながれ、海賊を相手にしたオークションにかけられているさまを描写した同シーン。50年にわたって人気アトラクションの一部だったが、近年、女性に対する性差別だとして批判の声が高まっていた。アメリカの各メディアが報じたそうです

 米ディズニーランド・リゾートの広報スージー・ブラウン氏によると、カリフォルニア州アナハイムのディズニーランドで2018年までに同シーンを変更するほか、フロリダ州オーランドのウォルト・ディズニー・ワールドおよびフランスのディズニーランド・パリにある「カリブの海賊」でも同じ措置をする予定とのこと。「われわれは今こそ、このシーンについてページをめくり、新しいストーリーにするのに相応しい時だと思います」とコメントしている。

 今回の変更によって“花嫁オークション”は“戦利品オークション”となる。米ウォルト・ディズニー・イマジニアリングの上級副社長キャシー・マンガム氏は「われわれのチームは、このシーンについてどうアップデートすることがベストなのか、長年にわたって一生懸命考えてきました。赤毛の女性はファンのお気に入りなので、彼女をそのままストーリーの中心に据えたいと考え、われわれは彼女を海賊にすることにしました! これはもともとのアトラクションが持つビジョンにも違わないと思います」と声明を発表。変化や変更は、ディズニーランドにおける伝統だとしている。

 その言葉通り「カリブの海賊」のアトラクションにおける変更は今回が初めてではなく、同じく“性差別的”だとされた、海賊が村の女性たちを延々と輪をかいて追い回すシーンでは、女性に食事のトレーをもたせ、海賊は“単におなかが減っているから”彼女たちを追い回している(うち一人は逆に海賊を追い回している)……というシーンに変えられていた。そのほか2006年には『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの人気キャラクター、ジャック・スパロウなどが追加されていた。

共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - ニュース ブログトップ

SEO対策テンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。